墓石とお墓に役立つ豆知識

納骨堂の価格相場とは

納骨堂は現在のお墓の形として都心を中心に増加しています。 墓地を購入し、お墓を建てなくても良い供養の場として数多くの方から選ばれています。 広々とした墓地・霊園用の土地がない都心などではさまざまな形の納骨堂が増えています […]


永代供養の価格相場とは

最近話題となっている「永代供養」は、お墓を継承する人がいなくても、お寺などが責任を持って永代にわたりお墓の管理と供養をおこなってもらえるものです。 高齢化社会、少子化が問題となっている現代日本においてお墓の継承者がいない […]


墓地の価格相場とは

お墓を建てるには必ず墓地が必要です。 そのため、墓石を購入するよりもまずは墓地を探すことから始めなくてはなりません。 ただ気になるのは墓地の相場ではないでしょうか。 墓地は購入するものではなく「永代使用料」と「管理料」を […]


霊標(墓誌)の価格相場とは

「霊標」とは、仏教において墓誌にあたるものであり、故人の名前や戒名を刻むための石材のことです。 墓石と同じく和型、洋型の形があり、色々な大きさがあります。 和型の場合は基本的に表面に10人、裏面に12人ほどの名前を刻むこ […]


墓石掃除代行の価格相場とは

ご先祖様のお墓や、家族や両親など大切な方のお墓は、常に綺麗にしておきたいものです。 お墓を守る立場として小まめにお墓の掃除に行きたいとの思いはあっても、それがなかなかできない方も結構いらっしゃいます。 「仕事が忙しく、な […]


戒名字彫の価格相場とは

お墓を購入したら、墓石に文字を刻んでもらわなくてはなりません。 墓石の料金にそれが含まれていることもありますが、大抵の場合は別料金となっています。 刻んでもらう文字で最も大切なのが『戒名』です。 仏教においての戒名とは、 […]


神社とお寺の参拝の仕方の違いとは

現在、宗教に傾倒する日本人はあまり多くありません。 お正月には神社へ初詣、結婚した時にはキリスト教式のチャペルで誓い、死ぬときは仏式葬儀、なんて人も少なくないはず。 あまり宗教に関心がないせいか、神社とお寺の違いについて […]


戒名をつけてもらう代金とは

一般的に、人が亡くなり仏式の葬儀をおこなうと『戒名』がつけられます。 戒名は本来、仏教において出家・受戒した方につけられるものです。 仏様の弟子として認められ、出家した僧は極楽浄土にいくことができるとされています。 戒名 […]


銘石シリーズ M6(インド産)

インド産御影石として知られている『M6』は、模様が特徴的な石材です。 緑色系の御影石で、艶がとても美しいと評判です。 インド産石材の特徴は、硬くて吸水率が低く石質に優れているのですが、M6も同様の石質を持っています。 和 […]


銘石シリーズ バハマブルー(インド産)

通称『インドブルー』と呼ばれるインド産の石材『バハマブルー』は、青と紫、そして白が混ざり合うとても美しい色合いの御影石です。 よくマーブル模様と言われており、その模様のひとつひとつ違いがあるのが特徴です。 同じものは何ひ […]


銘石シリーズ M10(インド産)※現在は注意

良質なインド産御影石として知られている石材の1つが『M10』でした。 「でした」 と過去形の表現となりましたのは、実はここ1年ぐらいで品質が変わってしまったためです(2022年9月現在)。 「M10は一見すると黒御影石に […]


銘石シリーズ アーバングレー(インド産)

インド産の石材『アーバングレー』は、別名「ムドカルグレー」「MD5」とも呼ばれています。 インド産石材の中でも白御影石の代表格です。 品の良いグレー系の中目御影石で、光沢があり高級感があります。 アーバングレーには等級が […]