いいえ。中国産石材は対象外とさせていただいています。
中国産石材は、吸水率が高くて錆が出やすいためです。ですので、基本的に当店ではお勧めはしておりませんが、国産や他の外国産に比べますとお値段も安いため、ご予算最重視でお客様からご要望が有った場合に限り、10年保証対象外であることをご納得頂いた上でお売りしております。その場合、中国産でも吸水率の低い高級な石材を利用させていただいております。

ご請求は基本的に表示価格のみです。
特別な追加仕様や、建てる場所にトラックが入れないといった場合、別途費用が発生することもありますが、もちろん先にお見積でご確認いただきますので、未知のご請求が来ることはありませんので、ご安心ください。 ご請求書の例を、下に掲載しておりますので、ご参考になればと思います。

墓石購入請求書サンプル 墓石購入請求書サンプル

はい。させていただいています。
外柵はしっかりと鉄筋を使用して固定しています。
また、石塔も横ずれしないように鉄心を入れて固定しております。
お墓の耐震施工についてのページもご参照ください。

墓地の購入は、私営霊園や民営墓地、お寺で購入できます。御値段的に、私営霊園が一番安く、石材店も自由に選べます。 1年に1回各都道府県で募集してます。 民営墓地は、霊園施設など綺麗にされていますが、土地代も高く、石材店も決められていますので、お墓の御値段が高くなります。 お寺に関しては、そのお寺の檀家になるとか、宗派が同じでないといけないなどの条件があります。

次男さんの場合は、新たにお墓を建てる形が一般的です。奥様は結婚して嫁いだため御名前が変わっていると思います。ですので奥様の実家のお墓には、普通入られません。

お墓を建立した場合、開眼法要(亡くなった方の魂をお墓に入れる儀式)の時にお布施をお渡しします。 金額は人それぞれですが、3万円~5万円が一般的です。

お墓建立での失敗例でよく耳にしますのは、民営霊園でお墓を建てる場合、先に土地だけを購入され、何年後か何十年後にお墓を建てる場合です。 その時に契約書をよく読まれなかったため、自由に石材業者が選べず、皆さん泣く泣く指定業者から高いお墓を買う形になり、後悔されています。

お墓の大きさは自由です。予算に合わせて、ご自身ご納得の大きさ及び形にされるのが良いと思います。基本的に多いサイズは、8寸墓と9寸墓です。最近はデザイン墓も多くなってきてます。

お墓の値段は、その石材店の仕入れ価格で多少変わりますが、基本的に石材店の利益率をどこまで落としてお客様に提供するかで値段が大きく変わります。

お墓の形や立地条件にも依りますが、大体2回ぐらいです。小さな確認などはお電話やファックス及びメールで行えますので、忙しい方には、弊社が率先して必要書類などの書き込みや、その他ご対応をさせて頂いております。実際、遠方のお客様はお墓完成までお電話とメールだけでやり取りをさせて頂いた方もいらっしゃいます。

契約された内容を変更しない限り、追加工事費用が発生することは一切ございません。

水ぶきが一番いいのですが、お墓は時間がたつと水垢がつきますので、取れない場合は、お墓掃除専用ブラシなどを使えば簡単に取れます。大体の石材店さんにそういったお掃除グッズを置いてあります。当店でも販売しております。

決まりはないですが、生前にお墓を建てることは縁起が良いと昔から言われてます。

勝手に埋葬はできないので、そういった条件の墓地があれば可能です。当店でもお探しすることが可能です。

墓石建立に対しての取得税などはありません。

届けは不要です。お墓を建てる場所によって、提出書類が少しずつ違う程度です。霊園によって形が異なりますので、お墓を建てる場所が決まったらその施設に訊かれることをお勧めします。

基本的に、住宅街の敷地内にお墓を建てることは法律で認められていません。

いいえ、墓石の修理やリフォームも承っております。なお、墓石のリフォームにも、墓石ローンがご利用可能です。