墓石に使わない方が良い色はあるのか?

お墓の色

墓石には必ず文字を入れます。

「OO家の墓」「先祖代々の墓」の他、墓石のサイドや裏側に故人の名前を彫るのが一般的です。
そんな文字に使用する色は何色でも良いのですか、との質問が多いようです。
実際に既に建ててあるお墓を確認すると、文字色は色や赤が多いと思います。
しかし、決して白や赤を使用しなくてはならない決まりはありません。
ただ、奇抜な色を使用するのはあまり好ましくありません。
地域によっては文字色が決まっているところもありますし、昔からの風習に従って色を選ぶと良いと思います。

先にも述べたように墓石の文字色は地域によって違いがあるようです。
濃い色を入れる地域もあれば、黒や紺を入れる地域もあります。
珍しいのは金箔です。金色を入れるのではなく金箔を貼り付ける地域もあるようです。
一番シンプルなのは色を入れないこと。
石材店によっては色を入れずにシンプルなものを好むことがあります。

次に墓石の文字色ではなく、墓石自体の色について説明して行きます。
現在は昔と違い、さまざまな墓石が販売されています。
墓石の色のイメージは、グレーや黒だと思います。
しかし、現在はさまざまな色の墓石があるためどれを購入して良いか迷ってしまいがちです。
それに、仏教的には「赤・青・黄・白・黒」の5色が基本となっています。
昔は赤系や黒系はお墓に使用しない方が良いという話しがありましたが、それは結局何の根拠もない話ですから気にする必要はありません。
日本国内ではさまざまな地域でさまざまな石材が産出されています。それにカラーもぞれぞれです。
近年では国産石材だけでなく、中国やインドなど海外で産出された石材も増えてきています。
石の種類で選ぶ方も多いのですが、カラーで選ぶ方も多いため、ここでは人気のカラーを紹介を紹介して行きます。

一番人気のグレー系

全国的に一番人気であり、最もポピュラーなのがグレー系の墓石です。
国産石材、海外石材など多種多様な種類があります。

縁起が良いと人気の白系

関西圏で最も人気となっているのが白系の墓石です。

高級感ある黒系

関東圏、東北圏で人気となっているのが黒系です。
昔は嫌煙されていた黒ですが、最近では人気となっているようです。

華やかな赤系

黒同様、昔は縁起が悪いと嫌煙されていましたが、最近では人気が高まっています。

デザイン墓に最適な青系

青系の墓石はデザイン墓に良く使用されています。